てぃーだブログ › あひる日和 › 動物 › ソウンド オブ サイレンス

2011年10月08日

ソウンド オブ サイレンス

 毎日、ハブ対策に追われている。とにかく時間との戦いになってしまった。台風やハブ出現のため、一週間、小屋に入ってない、それで、アヒルたちの状態の確認しようとしたら、なんと、驚き。メスあひるたち、三羽が卵を暖めているのではないか!夏の間、ほとんど産卵していなかったのに、、、「お前たち、私に取られないように、卵を隠していたのかい?」と、質問したのだが、、、。
 よくみると、一羽ごとに十個くらい抱卵しているではないか!もし、隠していなかったのら、季節の変化に呼応し、朝、昼、晩、卵を産んだのだろうか?
 とにかく、もうすぐ生まれるのだ、それもいっせいに!ああ、どうしよう、ハブ、ネズミ、マングース、雛たちが犠牲にならないように、雨の日も風の日も、闘い抜かなくては、、、。
 周りの金網の強化、地面との隙間はセメントでかためなくては。毎日、20キロのセメント袋を担ぎ奮闘中。そして、ついに、殺鼠剤を購入。誤ってアヒルがたべないように、長く、細い管の真ん中に置いた。ネズミは、端を歩くので、真ん中に置いてはいけないとか。
 もう一週間にもなるというのに、帰宅時間、
ソウンド オブ サイレンス



同じカテゴリー(動物)の記事
アヒルの決闘
アヒルの決闘(2011-12-20 21:23)

アヒルの春?
アヒルの春?(2011-11-30 23:49)

アヒルのストレス?
アヒルのストレス?(2011-11-26 22:15)


Posted by あひる日和 at 21:22│Comments(0)動物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。