てぃーだブログ › あひる日和 › 動物 › 人気スポットのはずが、、、

2011年06月03日

人気スポットのはずが、、、

ずっと、見物客が絶えない日々。星ちゃんは相変わらず、ランドセルを置くと飛んでやってくる。説明役をかってでる、といった具合で、はりきっている。
「お母さんアヒルはあんまり近づくと興奮するからさ、離れてみてよ」「かたつむりとか、ミミズが大好きだよ、だから、ほら、こうやって、かたつむりを集めているよ」「うん、日曜日に生まれて5日目だけど、ほら、もう、尻尾が白くなりはじめてる、振り振りしているよ」
 見物人たちは、みな、うん、うん、うなずいて、そして、側のわが子に「かわいいねぇ」と微笑み、子どもは決まって、「抱っこしたい」と騒ぎ始める。すると、星ちゃん、「ダメよ、お母さんアヒル、本気でかむよぉ」と、自分より年下の子どもたちをなぐさめるように言いきかせる。
 約、二時間くらいだろうか、アヒル場の賑わいも、6時のゆうやけこやけのアナウンスが流れ、もう、お終いしようと帰宅の準備にかかった、その時だった。
 私の”ジャックと豆の木”に半ば身を隠し、こちらの様子をうかがっている人がいた。すぐに気がついた。人形を抱いたKさんだ。
「久しぶりね、どうした、天気が雨続きだと、調子が良くない?」
今日のKさんは、視線をからめない。うーん、時間の無い私は焦ったが、「アヒルの赤ちゃん、生まれたて、ホヤホヤ、最高に可愛かったのに、来ればよかったのに」
「知ってる、みんな、騒いでいたから」
「じゃあ、見に来ていたんだぁ」
頷く彼女を見て安心したその後だ。唐突に、吐いた、のだ!
「私の卵を、お母さんが盗んでいる」
「え?あなたの卵って?何?どこにあるの?」
私は嫌な予感がした。それでも、ポーカーフェイス、を決め込んだ。彼女は続けた。
「夜、お母さんが、私の寝ている間に私のお腹、ここ、子宮、卵巣から、一個づつ、卵を盗んでいく、、、」
 ひゃぁ、とした、が、私は気丈にも、しっかり絶えた。
「ふーん、どう慰めていいか、分からないけど、今日は遅いから、明日、また、遊びにきてね。あ、そうそう、もう、雛も誕生したし、アヒルの卵、新しく産んだら、いっしょに食べようね、じゃぁ、明日、合おうね」
 一目散に帰った。時間が無いのもあるが、さっきの彼女の発言の内容を、あえて払拭するためには、そうするしかないのだ。とにかく、明日からは、アヒルの卵、今、産み落とされているものは、ペケ印(抱卵中なので)をつけておこう。そして、新しいものは、Kさんにあげよう。ヤバイなぁ、もう、アヒルの誕生の喜びの渦中、独りぽっちになってしまう、そういうヒトもいるのだ。
人気スポットのはずが、、、




同じカテゴリー(動物)の記事
アヒルの決闘
アヒルの決闘(2011-12-20 21:23)

アヒルの春?
アヒルの春?(2011-11-30 23:49)

アヒルのストレス?
アヒルのストレス?(2011-11-26 22:15)


Posted by あひる日和 at 22:17│Comments(0)動物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。